Bernini,P.(その他表記)BerniniP

世界大百科事典(旧版)内のBernini,P.の言及

【ベルニーニ】より

…イタリア,バロックを代表する建築家,彫刻家,画家,演劇装置家。父ピエトロ・ベルニーニPietro Bernini(1562‐1629)はフィレンツェ出身の技巧的マニエリスト。父の仕事先のナポリで生まれ,1605年父とともにローマに出る。父が教皇パウルス5世のためにサンタ・マリア・マッジョーレ教会で働くうち,息子ロレンツォの早熟の才能は教皇とその甥シピオーネ・ボルゲーゼ枢機卿に認められ,19‐25年同枢機卿のために働き,若年の傑作群《アポロンとダフネ》《プロセルピナの略奪》《ダビデ》(以上いずれもボルゲーゼ美術館に現存)を制作した。…

※「Bernini,P.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む