BigMan(その他表記)BigMan

世界大百科事典(旧版)内のBigManの言及

【ニューギニア[島]】より

…島全体で1000を超える異なる言語が話されており,部族単位で独自の文化をつくりあげている。ポリネシアなどと異なり世襲的な首長制はなく,富を蓄積しそれを人々に分け与えることで自らの指導者としての地位を保つビッグ・マンBig Manと呼ばれる人々が,主導権を握っている。【吉岡 政徳】
[ニューギニア島の部族美術]
 ニューギニア島では数多くの部族が密林にはばまれて互いに孤立し,それぞれ独自の文化を築きあげてきた。…

※「BigMan」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む