Birendra(その他表記)Birendra

世界大百科事典(旧版)内のBirendraの言及

【ネパール】より

…しかし,父王死亡の後1955年から王権を継いでいたマヘンドラ王は60年末陸軍を動員し首相,大臣などを逮捕して全権を掌握,政党政治を廃止し,〈パンチャーヤット民主主義〉体制をしいた。72年マヘンドラ王が死去し,息子のビレンドラBirendraが王位を継承した。1990年の〈民主化〉による新憲法では主権在民が明記され,政党政治が復活し,国王は象徴とされたが,なお非常事態宣言を発するなどの権限も保持している。…

※「Birendra」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む