box-office(その他表記)boxoffice

世界大百科事典(旧版)内のbox-officeの言及

【映画】より

…そのすべてが映画企業のプロセスである。企画は何を作るか(どんな主題や原作を選ぶか)であり,製作はいかに作るか(どんな配役や監督でどのくらいの予算(製作費)をかけて作るか)であり,配給はどこに供給するか(どんな劇場にかけるか)であり,興行はいかに上映するか(1本立て番組でいくか2本立て番組でいくか,1館ロードショーでいくか拡大ロードショーでいくか等々)であり,宣伝はいかに売るか(新聞広告やポスターや批評などを利用して,いかに〈前評判〉をもり立てるか)であり,最終的にはいかに興行成績box‐officeをあげるかを目的とする。すなわち,そのプロセスのすべてが映画の作品価値(いわゆる興行価値)を作りだすための方法であり段階である。…

※「box-office」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む