Brenner,S.(英語表記)BrennerS

世界大百科事典(旧版)内のBrenner,S.の言及

【遺伝暗号】より

… 塩基配列がいかにしてアミノ酸配列を決定しうるのかという問題を考えるとき,その不思議さの一つは,塩基はたった4種類であり,アミノ酸は20種類もあることであった。1961年,クリックF.H.C.CrickとブレンナーS.Brennerは卓抜な遺伝的実験と理論的考察から,コドンは三つ組塩基より成立し,全部で64種(4×4×4)のコドンのうち,61種がアミノ酸に対応し,3種は読み終りの信号に対応すると報告した。同年,ニーレンバーグM.W.Nirenbergは,どのコドンがどのアミノ酸に対応するかを決定する実験を初めて行った。…

※「Brenner,S.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android