《BritannicaBookoftheYear》(その他表記)BritannicaBookoftheYear

世界大百科事典(旧版)内の《BritannicaBookoftheYear》の言及

【ブリタニカ百科事典】より

…第14版(24巻,1929)刊行後,継続的改訂方針を取り入れ,36年以後には毎年部分的に改訂を施したセットを発行した。さらに48年から事典の補遺的役割を果たす《ブリタニカ年鑑Britannica Book of the Year》を刊行している。74年構成が大きく変わり,事典本体の項目を体系的に把握させる総論としての〈プロペディア〉,小項目事典で索引を兼ねる〈マイクロペディア〉,および大項目事典〈マクロペディア〉の3部構成,全30巻となった。…

※「《BritannicaBookoftheYear》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む