BritishStandard(その他表記)BritishStandard

世界大百科事典(旧版)内のBritishStandardの言及

【規格】より

…このため,製造コストが非常に高いものとなり,一般新聞紙上で大きな問題として取り上げられ,これに関連して1901年1月の土木学会の総会席上で,形鋼の規格を定めることが決まった。これが,現在のイギリス規格British Standardへと発展した。またアメリカでは,南北戦争の経験に基づいて,1881年創立のアメリカ機械学会の第1回総会で〈ねじ山〉の規格を決めることを議決している。…

※「BritishStandard」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む