bu(その他表記)bu

世界大百科事典(旧版)内のbuの言及

【ブッシェル】より

…ヤード・ポンド法における容量の単位であるが,イギリスとアメリカの両国で差がある。(1)イギリス。乾量,液量共通の単位で,8英ガロンに等しく,約36.369dm3である。(2)アメリカ。乾量の基本単位であって,2150.42立方インチと定義され,およそ35.239dm3である。この大きさは1824年以前にイギリスで使われていたウィンチェスター・ブッシェルWinchester bushelに由来する。単位記号はともにbuである。…

※「bu」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む