Burt,W.H.(その他表記)BurtWH

世界大百科事典(旧版)内のBurt,W.H.の言及

【行動圏】より

…動物個体群がどのような空間構造を有しているのかを知ろうとするとき有効な概念。バートW.H.Burtが動物の〈各個体が食物集め,生殖,子育てなどの正常活動のために動きまわる居住地域〉として定義(1940)した用語。これは主としてネズミ類など小哺乳類にもちいられる概念であり,その中に生活の中心地である巣がふくまれる。…

※「Burt,W.H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む