CMコンクール(読み)しーえむこんくーる

世界大百科事典(旧版)内のCMコンクールの言及

【CF】より

…それだけに誇大表現や子どもへの影響が大きい表現,良俗を乱す表現には批判が大きく,日本民間放送連盟がテレビ放送基準(64条からの11条がCMに関する条項)を作り,各放送局でCM考査を行うなど,業界内部の自主規制もきびしい。またCFの品質向上のために,優秀作品の表彰活動も行われており,日本では全日本CM協議会のCMコンクールが1961年以来,毎年開催されている。【内藤 俊夫】。…

※「CMコンクール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む