conesheet(その他表記)conesheet

世界大百科事典(旧版)内のconesheetの言及

【岩床】より

…二つ以上の異なる岩型の部分からなるが,その境は漸移している。(2)円錐形岩床cone sheet マグマだまりのなかの圧力が増加し,そのため周囲の岩石に円錐形の割れ目群が生じ,そこにマグマが貫入したもので,上方に向かって開いた円錐形の形をした岩床。同一の中心から幾重にも重なって岩床が出ており,外側のものは内側のものよりもゆるく傾斜している。…

※「conesheet」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む