coronaryangioplasty(その他表記)coronaryangioplasty

世界大百科事典(旧版)内のcoronaryangioplastyの言及

【心臓カテーテル法】より

…もし狭心症や心筋梗塞(こうそく)のように冠動脈に異常があると判断されれば,冠動脈造影(心血管造影法)を行い,その形態的変化を観察する。
[治療面への応用]
 以上は通常行われる診断カテーテル法であるが,1976年ころから心臓カテーテル法の治療面への応用がなされており,たとえば外科的に開胸することなく,特殊なバルーンカテーテルによって冠動脈狭窄部位を拡大する冠動脈血管形成術coronary angioplastyなどが行われている。【柳沼 淑夫】。…

※「coronaryangioplasty」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む