Corvidae(その他表記)Corvidae

世界大百科事典(旧版)内のCorvidaeの言及

【カラス(烏∥鴉)】より

…またカラス属に近縁で別属の鳥にホシガラスやベニバシガラスがあるが,英名はそれぞれnutcrackerとchoughである。
[カラス科]
 カラス科Corvidaeは26属106種からなり,南極圏の島々,ニュージーランド,大洋中の島々を除き,世界中に広く分布している。羽色と形態から便宜的に分けると,カケス・サンジャク・オナガ・カササギ類などを含む広義のカケス類,ベニハシガラス類,ホシガラス類,カラス類に大別できる。…

※「Corvidae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む