Danuvius(その他表記)Danuvius

世界大百科事典(旧版)内のDanuviusの言及

【ドナウ[川]】より

…ケルト人の居住跡はドナウ川上流から黒海沿岸まで幅広く分布しており,古代におけるドナウ水運の広がりを物語っている。 ローマ時代,この川はダヌウィウスDanuviusと呼ばれ,北,東からローマ領内に侵入してくる〈バルバロイ(蛮族)〉に対するローマの防衛線であった。川にはローマの小艦隊が航行し,沿岸には防備施設が置かれた。…

※「Danuvius」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む