《DerKampf》(その他表記)DerKampf

世界大百科事典(旧版)内の《DerKampf》の言及

【オーストリア社会民主党】より

…1905年のロシア革命の影響と選挙法改革闘争によって成立した07年の普通平等直接選挙によって,党は87議席を有する強大な政党に成長した。同年,党中央機関誌《闘争Der Kampf》発行(1907‐38)。 第1次世界大戦が勃発すると大戦前の党内の非戦論は後退し,社会民主党指導部は帝国支配層の帝国主義戦争を〈祖国防衛戦争〉の名のもとに支持した。…

※「《DerKampf》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む