descriptivepsychiatry(その他表記)descriptivepsychiatry

世界大百科事典(旧版)内のdescriptivepsychiatryの言及

【力動精神医学】より

…精神医学上の一立場をあらわす概念。精神症状や精神現象を把握するのに,ある静的な横断面における状態像を記述し,分類していく記述精神医学descriptive psychiatryに対し,精神現象の成立のメカニズム,意味を縦断的かつ動的に把握,理解しようとする方法をとる。その中心となる理論は,フロイトの精神分析であるが,A.マイヤーの精神生物学の考え方も同じ系列に属し,彼のいたアメリカにおいて盛んになった。…

※「descriptivepsychiatry」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む