Dias,D.(その他表記)DiasD

世界大百科事典(旧版)内のDias,D.の言及

【ディアス】より

…ポルトガルの航海者。ベルデ岬(カボ・ベルデ)の発見者ディニス・ディアスDinís Diasの子孫で,1486年海路プレスター・ジョンの国(エチオピア。プレスター・ジョン伝説)に到達することを命ぜられ,アフリカ西海岸に沿って南下し,その南端を回ったが,乗組員の反抗にあって引き返した。彼はアフリカ大陸最南端の岬を〈嵐の岬〉と命名したが,のち〈喜望峰〉と改められた。1500年ペドロ・アルバレス,P.A.カブラルの船隊に参加してインドに向かい,喜望峰付近で難破したが,インドに到着したのち,同地で死去した。…

※「Dias,D.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android