directliftcontrol(その他表記)directliftcontrol

世界大百科事典(旧版)内のdirectliftcontrolの言及

【CCV】より

…これを静安定補償relaxed static stabilityと呼ぶ。(3)コンピューターで制御された昇降舵,フラップ,水平カナード(先尾翼)の操舵により,上下方向の運動を行わせ,離着陸時の容易な操縦,戦闘能力の向上などに寄与する直接揚力制御direct lift control(図1)。(4)コンピューターで制御された方向舵および垂直カナードの操舵により,左右方向の運動を行わせる直接横力制御direct side force control(図2)。…

※「directliftcontrol」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む