districtheating(その他表記)districtheating

世界大百科事典(旧版)内のdistrictheatingの言及

【地域冷暖房】より

…同一敷地内の複数の建物に対する小規模の施設の場合には,地区冷暖房またはブロック冷暖房ということもある。 地域暖房district heatingは,欧米では火力発電所やごみ焼却炉の排熱を周辺建物の暖房・給湯や生産プロセスに利用することを目的として,19世紀後半に出現した。例えば,ニューヨークの高層ビルの林立するマンハッタン地区では,1882年に火力発電所の排熱を利用して,62棟のビルに蒸気の供給を始めた。…

※「districtheating」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む