doublejeopardy(その他表記)doublejeopardy

世界大百科事典(旧版)内のdoublejeopardyの言及

【一事不再理】より

…一事不再理は,判決の内容が通用することになる既判力の効果にほかならないという考えもないわけではないが,通説は,国が公訴権を行使したという手続に注目して認められるものと解している。英米では〈二重の危険double jeopardy〉の原則(2度以上裁判にかけられないという意味)とよばれる。一事不再理の効力は,訴訟理論上,〈公訴事実の同一性〉といわれる範囲に及ぶものと考えられている。…

※「doublejeopardy」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android