double-hung(その他表記)doublehung

世界大百科事典(旧版)内のdouble-hungの言及

【窓】より

…〈フランス窓French window〉は16世紀に開発され,ロココ時代に一般的になった丈高く,幅の狭い両開き窓で,その後も好んで使われた。イギリスでは同じころ,上下二つの窓枠のある上げ下げ窓が〈ダブル・ハングdouble‐hung〉として開発,使用され,しだいに改良されていった。近代になると新しい工業技術が新しいタイプの窓をつくり出した。…

※「double-hung」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む