Douglas,A.L.(その他表記)DouglasAL

世界大百科事典(旧版)内のDouglas,A.L.の言及

【海軍兵学校】より

… 日本の旧海軍兵学校は1869年(明治2)兵部省が東京築地に海軍操練所を開設し,各藩から学生を集めイギリス式の初級幹部教育を始めたのがその前身で,翌年海軍兵学寮,次いで76年海軍兵学校と改称した。イギリスの海軍少佐ダグラスArchibald L.Douglas以下34名の教官団による教育が始まったのは1873年で,これにより学校の基礎は固まり,イギリスの風俗習慣に根ざした紳士教育の伝統が移植された。88年学校施設は広島県江田島に移転,江田島は兵学校の代名詞となった。…

※「Douglas,A.L.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む