Drago,L.M.(その他表記)DragoLM

世界大百科事典(旧版)内のDrago,L.M.の言及

【ドラゴ・ドクトリン】より

…1902年12月29日,アルゼンチンの外相ルイス・マリア・ドラゴLuis María Drago(1859‐1921)がアメリカ合衆国大統領T.ローズベルトあての書簡の中で表明したもので,債権国が債務取立てに武力を行使することに反対した宣言。そのきっかけは,同月9日,ベネズエラの債務不履行に業を煮やしたドイツ政府が,イギリス(後にイタリアも参加)の協力を得て武力でベネズエラの港湾を封鎖し,関税収入を押収しようとしたことにあった。…

※「Drago,L.M.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む