drypint(その他表記)drypint

世界大百科事典(旧版)内のdrypintの言及

【パイント】より

…(1)イギリスの液量,乾量共通の単位で,1/8英ガロンに等しく,約568.3cm3で,記号はptである。(2)アメリカでは液量のリクイド・パイントliquid pintと乾量のドライ・パイントdry pintの別があり,リクイド・パイントは1/8米ガロンに等しく,約473.2cm3で,記号はptであり,ドライ・パイントは1/16米ブッシェルに等しく,約550.6cm3で,記号はdry pt。【三宅 史】。…

※「drypint」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む