Dyer,H.(英語表記)DyerH

世界大百科事典(旧版)内のDyer,H.の言及

【工学】より

…すなわち,明治政府は産業育成に力を入れ,工部省をおいたが,工部省は早くも1871年(明治4)に,高級技術者の養成機関として工部大学校(当初は工学寮)を設立した。この学校はイギリス人ダイヤーH.Dyer(1848‐1918)の指導のもと,土木,機械,造家(建築)ほか,工学の諸分野が用意され,厳しい教育が行われた。工部大学校の運営を一任されたダイヤーは,元来,イギリスの科学技術教育の立遅れを嘆き,ヨーロッパ大陸の工科大学(とくにスイスの連邦工科大学)における体系的・組織的な工学教育に関心をもっていたので,その夢を工部大学校で実現しようと努めた。…

【工部大学校】より

…1871年(明治4)工部省に設けられた工学寮を,教育程度の充実に伴い77年に改称したもの。基礎,専門,実地各2年の6年制で全寮制,専門教育はイギリス人の教頭ダイアーH.Dyer以下の外人教師が担当した。当初は土木,機械,電信,造家,鉱山,化学,冶金の7学科で,82年に造船が加えられた。…

※「Dyer,H.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android