E領域(読み)いーりょういき

世界大百科事典(旧版)内のE領域の言及

【電離圏】より

…D領域はフレアにともなう異常電離(デリンジャー現象)および太陽宇宙線やオーロラ粒子による異常電離(電離圏あらし)の影響を強く受ける。高度約90~130kmをE領域とよび,おもな電離源は太陽のX線(100~10Å)と紫外線(1027~800Å)である。高度100km付近に電子密度のピークをもつE層は日照半球において形成される。…

※「E領域」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む