Eisenmengersyndrome(その他表記)Eisenmengersyndrome

世界大百科事典(旧版)内のEisenmengersyndromeの言及

【先天性心疾患】より

…このような状態では左右短絡はむしろ減少し,ついには欠損孔を通る逆方向の短絡(右左短絡)を生ずるようになりチアノーゼが現れる。この状態に至ったものをアイゼンメンジャー症候群Eisenmenger syndromeという。(2)心房中隔欠損 心房中隔に欠損孔があって,そこを通って左心房から右心房へ血液が短絡するものである。…

※「Eisenmengersyndrome」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む