Elementarisme(その他表記)Elementarisme

世界大百科事典(旧版)内のElementarismeの言及

【デ・ステイル】より

…リートフェルトのシュレーダー邸(1924,ユトレヒト)やファン・ドゥースブルフのレストラン〈オーベット〉の装飾(1926,ストラスブール)はその代表作である。領域の拡大や活動の国際化によって厳しい造形手段も少し緩和し,垂直,水平の秩序に斜線を取り入れた〈要素主義Elementarisme〉へと転換した。モンドリアンはこれに賛成できず,25年にグループを脱退した。…

※「Elementarisme」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む