《EscapefromFreedom》(その他表記)EscapefromFreedom

世界大百科事典(旧版)内の《EscapefromFreedom》の言及

【権威主義】より

…クレデンダとは,ミランダに比して知性に訴える点に相違があり,権力が尊厳,服従,犠牲などの対象となり,神による授権,卓越した指導力の表現,なんらかの合意形成手段による多数意見に依拠するとの理由から,正統性が独占される状況である。またE.フロムはドイツの中産階級の社会的性格の研究をとおして,近代社会で生みだされた〈自由〉は消極的な〈……からの自由〉であって,積極的な〈……への自由〉ではないと説く(《自由からの逃走Escape from Freedom》1941)。近代的自由の一面には個人の孤独化と無力化があり,そこから逃避することによって,権威主義,破壊性,機械的画一性などの心的作用が現れるとする。…

※「《EscapefromFreedom》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む