すべて 

Euodynerusnotatusnipanicus(その他表記)Euodynerusnotatusnipanicus

世界大百科事典(旧版)内のEuodynerusnotatusnipanicusの言及

【ドロバチ(泥蜂)】より

…その内部に2~3の独房をつくり入口に泥で換気孔をつける。ミカドドロバチEuodynerus notatus nipanicusは竹筒などに巣をつくる。オオフタオビドロバチAnterhynchium flavomarginatum micado(イラスト)は孔筒中やクマバチなどの旧坑道内に巣をつくり,入口に灰,砂粒,紙片などに唾液をまぜたものを塗り耐水性にする。…

※「Euodynerusnotatusnipanicus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む