excessburden(その他表記)excessburden

世界大百科事典(旧版)内のexcessburdenの言及

【超過負担】より

…一つは課税に伴う〈超過負担〉の問題であり,いま一つは国と地方の財政負担方式に付随して生ずる〈超過負担〉の問題である。
[課税に伴う超過負担]
 課税に伴う超過負担excess burdenの問題とは,民間の経済主体の行動が課税の攪乱(かくらん)効果により,消費,勤労あるいは生産意欲が阻害されて,資源配分上の損失が発生するという事実を指している。すなわち,市場機構はその機能が理想的に作動する場合,シグナルとしての価格の調整により最適な資源配分が実現される。…

※「excessburden」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む