世界大百科事典(旧版)内のFöhnの言及
【風】より
…寒冷前線に伴って草原を吹きわたる。 フェーンFöhnアルプス地方の北斜面を吹き降りる暖かい南風。現在では一般用語化し,山脈の風上側で湿潤断熱的に上昇し,冷却,乾燥し,風下側では乾燥断熱的に吹き降り,乾いた暖かい風になるものをフェーンと呼んでいる。…
※「Föhn」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...