famulus(その他表記)famulus

翻訳|famulus

世界大百科事典(旧版)内のfamulusの言及

【マナー】より

…しばしば領主は優等地を直営地に指定し,また地域によっては直営地の施肥のために囲いを設けて農民の家畜を強制的に放牧させた。耕耘や収穫にはファムルスfamulus(直営地雇用労働者)の労働と隷農の賦役をあてることができた。領主直営地の生産物は主として穀物と羊毛で,自家消費分を除いて市場向けに販売された。…

※「famulus」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む