Farfugium(その他表記)Farfugium

世界大百科事典(旧版)内のFarfugiumの言及

【ツワブキ】より

…太平洋側では福島県以南,日本海側では石川県以南の日本,朝鮮半島南部,台湾および中国中部の海岸に生育するキク科の多年草(イラスト)。根茎は太く,長い柄のある常緑の葉を根生する。若葉は灰褐色の綿毛をかぶっているが,生長した葉はほぼ無毛となり,葉の表は濃緑色で光沢がある。葉身は円状腎形で大きく,縁に不整歯牙がある。花は10~12月,太い花茎の先にやや散房状につく頭花である。頭花は中央部の両性の筒状花と周辺部の雌性の舌状花とからなる。…

※「Farfugium」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android