Felinae(その他表記)Felinae

世界大百科事典(旧版)内のFelinaeの言及

【ネコ(猫)】より

…この狩りの方法はおおいに成功し,300万年前ころの第三紀末から第四紀初頭にかけては,マカエロズス類の中から現生のライオンに劣らぬほどの大型種も出現した。 マカエロズス類にひと足遅れて現生のネコ亜科Felinaeは,1500万年前ころの中新世中期にニムラブス亜科より分岐した。ネコ亜科の動物の獲物の脊髄を切断して殺す狩りの方法は,初めのうちは剣歯虎の短剣状の犬歯の能率に及ばなかったとみえ,あまり繁栄しなかった。…

※「Felinae」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む