filledband(その他表記)filledband

世界大百科事典(旧版)内のfilledbandの言及

【バンド構造】より

… 電子はフェルミ粒子であるから,フェルミ分布に従って低いエネルギーから各準位にスピンの異なる2個ずつの電子が満たされていくが,絶対0度では,フェルミ準位(EF)より低い準位に結晶中の全電子が収容され,それより高い準位は空になっている。一つのエネルギー帯には結晶の単位胞の数Nの2倍の電子が収容されるが,完全に満たされたエネルギー帯(充満帯filled band。価電子帯valence bandともいう)は電流を流すことはできない。…

※「filledband」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む