fishladder(その他表記)fishladder

世界大百科事典(旧版)内のfishladderの言及

【魚道】より

…(3)階段式 水路を一定間隔で仕切っていくつものプールを造り,流水は仕切りを越えて下のプールに落ちることによって勢いがそがれる。すなわち,階段状のプールを水が流れ落ちてゆくもので,魚梯fish ladder(広義には(1),(2)も含む)とも呼ばれる。日本で最も多く見られる形式である。…

※「fishladder」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む