fixedbed(その他表記)fixedbed

世界大百科事典(旧版)内のfixedbedの言及

【移動層】より

…固体粒子を静止させ,その空隙内に流体を流し,固体と流体の接触操作によって熱移動,物質移動,化学反応などを行わせるとき,その粒子層を固定層fixed bedまたは充てん(塡)層packed bedという。充てん層内の粒子を底部から連続的に抜き出し,上部から新しく供給して,層内粒子を重力により少しずつ降下させ,連続的に固体と流体の接触操作を行うとき,これを移動層とよんでいる。…

※「fixedbed」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む