flow-of-fundsaccounts(その他表記)flowoffundsaccounts

世界大百科事典(旧版)内のflow-of-fundsaccountsの言及

【資金循環表】より

…資金循環勘定flow‐of‐funds accountsまたはマネー・フロー表ともいう。これは,(1)国民経済を企業・家計・政府・金融機関などの諸部門に分割,対外取引の相手方を海外部門として設け,(2)金融的な資金の流れを現金通貨・預金通貨・定期性預金・信託・保険・貸出し・国債・社債・株式・貿易信用などの金融資産・負債項目別に分類して,(3)経済全体における資金の流れを各部門の資金の受払いとして整合的に記録する統計である。…

※「flow-of-fundsaccounts」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む