すべて 

fluidenergymill(その他表記)fluidenergymill

世界大百科事典(旧版)内のfluidenergymillの言及

【粉砕機】より

…機種,運転条件,原料の性質などにもよるが,粉砕産物の粒度限界は3μm程度である。(5)流体エネルギーミルfluid energy mill 高圧の空気,水蒸気などの気体を機体内に吹き込み,その高速気流によって粉体を微粉砕する装置である。ジェットミルjet millの名で呼ばれることもある。…

※「fluidenergymill」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む