focalplaneshutter(その他表記)focalplaneshutter

世界大百科事典(旧版)内のfocalplaneshutterの言及

【カメラ】より

…露出時間を制御するためにはシャッターを置けばよい。 シャッターshutterは撮影レンズに入る光線をいかなる位置で遮断するかにより,レンズシャッターlens shutterとフォーカルプレーンシャッターfocal plane shutterに大別されるが,いずれにしてもシャッターは光を遮断する羽根なり幕を主体とし,これを駆動する機構と露光時間を制御するガバナー部分よりなる。レンズシャッターは撮影レンズの内部,または直後に置かれるものが多く,撮影レンズの内部に置かれるものをビトウィン・ザ・レンズシャッター,レンズ直後にあるものをビハインド・ザ・レンズシャッターと呼ぶが,ミノックス,110型など小型カメラでは空間的な制約からシャッターがレンズの直前に位置する場合もある(ビフォア・ザ・レンズシャッター)。…

※「focalplaneshutter」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む