Forcade,T.A.(その他表記)ForcadeTA

世界大百科事典(旧版)内のForcade,T.A.の言及

【パリ外国宣教会】より

…フランス革命期の迫害,フランスを取り巻く諸国による圧迫などの困難にうちかって,修道会以外の組織としては初めて外国宣教に乗り出し,過去3世紀間東洋で宣教した約4000人の会員のうちから163人の殉教者を出した。日本へは1844年(弘化1)フォルカードThéodore Augustin Forcade(1816‐85)がフランス軍艦で琉球に到着したのが最初であり,59年(安政6)にはジラールPrudence Séraphin Barthélemy Girard(1821‐67)がフランス総領事一行とともに,寛永の禁教以後はじめての公認されたカトリック宣教師として江戸に入った。現在日本では函館,東京,静岡,神戸,北九州市を拠点に活動している。…

※「Forcade,T.A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む