forcierteNormalizierung(その他表記)forcierteNormalizierung

世界大百科事典(旧版)内のforcierteNormalizierungの言及

【癲癇】より

…〈癲癇性不機嫌症〉は,原因なく不機嫌となり,衝動的な行動や乱暴を行うもので,誘因があればさらに刺激的となる状態である。 ランドルトは器質因性朦朧状態と癲癇性不機嫌症に強制正常化forcierte Normalizierung(ドイツ語)という現象を見いだした。強制正常化とは,発作が抑制され,脳波上も発作波が消失し,ときに基礎律動も正常化するようになると,代わって精神症状が出現するもので,alternative psychosis(ヤンツD.Janz,1969)ともいわれる。…

※「forcierteNormalizierung」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む