世界大百科事典(旧版)内のforestzoneの言及
【森林】より
…なお,これら遷移の途中段階にあって極相の森林でないものを二次林という。
[森林帯forest zone]
地球上には各種の森林が分布しているが,その分布の仕方には一定の基準がある。おおまかには気候の変化に対応して帯状に森林の種類が変わり,最後に森林限界に達する。…
※「forestzone」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...