fosterage(その他表記)fosterage

翻訳|fosterage

世界大百科事典(旧版)内のfosterageの言及

【養子】より

…沖縄や日本本土における〈婿養子〉,スマトラ島のミナンカバウ社会における〈嫁養子〉の例は,婚齢期にある者を養子とし,東トレス海峡諸島民においては,生前の子どもをあらかじめ養子として養子縁組を行う例がある。養子縁組による養子は,永久的移籍を伴う例をいい,一時的扶養による〈里子〉とは概念上区別され,一時的扶養による,したがって〈実の親子関係〉に復帰しうる要素をもった親子関係上の慣行は〈養育fosterage〉と称される。この慣行はオセアニア各地によく見うけられるが,養取と養育とが人々の間で明確に区別して認識されていない場合もある。…

※「fosterage」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む