Frame,J.(その他表記)FrameJ

世界大百科事典(旧版)内のFrame,J.の言及

【ニュージーランド】より

… サージソンに続いた作家たちには,疎外感の多様な分ち合い方を描いたダガンMaurice Duggan(1922‐76。代表作《砂利坑の夏》1965),文目(あやめ)も分かぬ夢幻の世界を創ったフレームJanet Frame(1924‐ 。代表作《めしいのために香りをつけた庭》1963),新世界人としての存在証明を追求したシャドボールトMaurice Shadbolt(1932‐ 。…

※「Frame,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android