freeentry(その他表記)freeentry

世界大百科事典(旧版)内のfreeentryの言及

【参入障壁】より

…ある産業に新たに企業が設備を新設して進出(参入)しようとするとき,この企業はすでにその産業で営業している企業に比して,さまざまな理由で不利となる場合がある。このような,既存企業と比べた新規参入企業の不利益を生みだす要因を,参入障壁という(産業に参入障壁がない状態を自由参入free entryという)。参入障壁の高い産業では,既存企業は新規参入を招くことなく超過利潤を享受することができる。…

※「freeentry」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android