fruitmachine(その他表記)fruitmachine

世界大百科事典(旧版)内のfruitmachineの言及

【スロットマシン】より

…1895年にアメリカの技師フェイCharles Feyが製作した〈リバティ・ベル〉が最初とされ,20世紀に入ると各地の賭博場に普及した。レバーが1本なので,別称をone‐armed bandit(隻腕の悪党)といい,絵に果物が多く用いられるところからイギリスではfruit machineともいう。小額で賭けられるため根強い人気があり,ラス・ベガスだけでも2万台以上が年間7億ドルの収益をあげているという。…

※「fruitmachine」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android