gable(英語表記)gable

翻訳|gable

世界大百科事典(旧版)内のgableの言及

【ゴシック美術】より

…主廊には梁間ごとに長方形の四分ボールトを架して支柱組織を統一し,各ボールトのアーチ群はそれぞれ小円柱に連なり,これが集まって床上までつづく大複合柱を形成し,垂直に力線構成を整え,壮麗な視覚効果を生む。外部にはトリビューンを除いたため,はじめてフライイング・バットレス群が均衡上の必要要素として組織的に適用され,各バットレスに小ピナクルをたて,窓のアーチの上に鋭い三角破風形(ゲーブルgable)をのせ,全体の上昇的効果に協和する。これが古典的ゴシック教会堂の基本形式であって,シャルトルはまだ重厚であり,ランスで整い,アミアンは床上からボールトまで42mに及び,完全な構成美を発揮する。…

【破風】より

…【浜島 正士】
[西洋]
 石造や煉瓦造の建築が多い西洋でも,建物主屋の妻壁上部に見られる三角形の部分を破風と呼ぶ。英語でゲーブルgableという。西洋建築の破風は,屋根勾配どおりの傾斜をなす壁をもつものが大部分であるが,急勾配の屋根をもつドイツ,オランダ等ではさまざまな発展形を生み出した。…

※「gable」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android