GanserschesSyndrom(その他表記)GanserschesSyndrom

世界大百科事典(旧版)内のGanserschesSyndromの言及

【もうろう状態(朦朧状態)】より

…症状には大げさで,演技的な色彩がある。ガンザー症候群Gansersches Syndromは拘禁反応の一型で,当惑したあるいはぼんやりした表情と力のない態度と失見当を示し,的はずれ応答や当意即答Vorbeiredenを特徴的にみる。精神病者として刑罰から逃れたいという願望から生ずるものとされる。…

※「GanserschesSyndrom」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む